今、繁忙期真っ最中ですよね。その分多く人員配置をして営業をスムーズにしていると思います。
そこで、ちょっと待った!
その人員配置でいくら売り上げればいいのか?
これを考えてスタッフの配置していますか?
ただ、「この日は忙しいから、いつも3人だけど一人増やそう。」としていないですか?
おそらくほとんどの人がしていると思います。
これだと、
「2月忙しかったな。」 「きっと利益も多いぞ。」 「あれっ?利益がいつもより少ない・・・。」
ですよね。
こうなりたくないですよね。忙しくて頑張ったのに、手残りが少ないことは避けたいと思います。
では、どうしたらいいのか?
題名の通り、その人員配置で必要売上を答えられるかどうか?
これが大事になってきます。
ここで大事なのは、勘ではなくてちゃんと計算して出すということです。
何度もお伝えさせて頂いておりますが、勘でやっていける時代ではありません。
いかに、成功する可能性を高くできるかが大事なので、勘は最後にとっておきましょう。
では、どうやって計算していくかというと・・・