会員相談

会員限定

飲食店のPOSレジ活用術を教えて

「POSレジ導入したけれどどうデータ活用すれば良いですか?」
というご相談。

POSレジは今までの手打ちのレジと比べて
非常に便利な機能がたくさんついています。

今の飲食店にとってなくてはならないもの。

それがPOSレジです。

エアレジ
スマレジ
ユビレジ
ワンレジ
Uレジ
マジレジ
はんじょうPOSレジ
テンポスエアー
Tabレジ
ブレインレジスター
Square POSレジ
NECモバイルPOS
Okageレジ
POS+(ポスタス)

さまざまなPOSレジがあり
どれも便利な機能がついています。

しかし、その機能があっても活用できなければ
POSレジの良さを引き出すことができません。

今日は、POSレジをどのように活用するかを
会員限定で公開いたします。

POSレジとは?

POSレジのPOSは
Point Of Salesの頭文字で
販売時点情報管理となります。

POSレジが出来る前は
販売時点で何がどれだけ売れたか?把握することができず
大雑把な経験からの予測をたてるしかありませんでした。

しかし、販売時点で何がどれだけ売れたか把握することができれば
無駄な在庫や売れ行きをみて商品ラインナップを
柔軟にスピーディーに改善することができます。

その必要性が高まり販売時点での情報を
管理するために生まれました。

なので基本的な機能としては
販売時点情報管理することにあります。

何がいつ、どのくらい売れたか?

これがPOSレジの最重要の機能となります。

プラスもちろん売上や客数、客単価
そして、最近は原価、粗利益額まで出せます。

顧客管理もできたり勤怠管理も出来るものまでありますね。

これらをうまく活用して経営に活かしていくことで
勘に頼らずに改善を続けていくことができます。

ではここからPOSレジの活用術を具体的にしていきます。

この記事はメンバー限定の記事です。記事の続きを読むには下記より会員お申し込みをしてください。

会員お申込みはこちら トップページへ戻る
PAGE TOP
ログイン 会員お申込みはこちら