スタッフ教育・チームビルディング

接客は始めと終わりを意識して好感度アップ

新人スタッフが入ってきて教えることが満載の時期かと思いますので
今回は接客のポイントをお伝えさせていただきます。

小島も接客は十年以上飲食で経験してきましたので
かなり意識して接客について学んで実践してきました。

その中で得たことで大事なことはたくさんあるのですが
接客は始めと終わりを意識することは
とても大切にしていました。

始めと終わりとは、
お客様が来店した時とお帰りの時ですが
実はそれ以外もあります。

来店して席案内をし終わった時、
注文に伺う時と注文聞き終わった時
料理提供でテーブルに着いた時と離れる時
お会計で伝票を貰った時と会計終了した時
そして、お見送りでドアを開ける時と見送った時。

様々な始めと終わりがるといえます。

このそれぞれの始めと終わりを丁寧に行うことで
印象は全く異なります。

例えば、お会計終わった後、お客様がお店を出る時
あなたのお店ではどうしていますか?

お会計終わったスタッフはお金をしまうことに集中してしまっていたり、
テーブルを片づけることに集中してお客様がお店を出るのに背を向けていたり
していませんでしょうか?

お客様が少ない、もっと来店して欲しいのなら
まずは来てくれたお客様にもう一度来店してもらおうという気持ちが大事です。

ですが物事に集中していると気持ちはあっても表すことが出来ない場合があります。
それでは勿体ないですよね。

なのでスタッフに教えてあげてください。

せっかくどんな良い接客・サービスをしても
始めと終わりを意識していないと
お客様は冷めてしまいます。

上記の例で言うと、
お金をしまうことも大事ですが
お客様を見送ることはもっと大事です。

お客様がドアを開けて外に出る時は
しっかりとお客様に顔と胸を向けて
「ありがとうございました!」
「またお待ちしております!」
などと声掛けをしてみてください。

テーブルを片づけている時も同じに
顔と胸をお客様に向けて言う。

そして、その他のスタッフもどんなに忙しくても同じです。

小島はどんなに忙しくても
自動ドアを自分で開けてお客様をお見送りしていました。

余裕がある時は外に出て見えなくなるまでお見送り。

注文を受ける時と注文受けた後も同じです。

お客様に呼ばれて席に着いたら
「お待たせいたしました!」
と笑顔で、
注文を聞き終わったら
「ご注文ありがとうございます。」
とニコっと笑顔で言って、一礼してワンテンポしてから
テーブルを後にします。

こうして始めと終わりを意識して
行動するとメリハリが出て
とても良い印象を感じていただけます。

また、スタッフ自身も始めと終わりを意識することで
心に余裕が持てるようになります。

慌てている時ほど
同じペースで動いてしまっているものです。

慌てずに対応できる熟練のスタッフになると
こうした緩急のメリハリをつけて動いているので
慌てることはありません。

こうしたことでスタッフも安心して働けるようになり
スタッフもお客様も定着率アップすることができます。

なのでスタッフのためにもなるので
始めと終わりを意識してみることを実践してみてくださいね。

それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^♪


集客・客単価アップ・収益改善を支援いたします!


メニュー・チラシ・ポスター・看板デザイン・ホームページ制作・求人ポスター
各種コンサル+デザイン
Googleマップ・MEO対策支援及び運用ツール『FoodLuck MEO』提供
(Google MAP・クチコミ対策 AI返信・SNS運用連携)

メニューや看板、ポスターやチラシなどで格好の良いデザインは自己満足に過ぎません。
本来お店が繁盛して売れて利益をだすことがデザインの使命でもあります。
FoodLuckのデザイン制作は、デザイン制作だけのご依頼は承っておりません。
飲食店専門のコンサルタントがヒアリングを行い戦略を立てた上で
デザインにコンサルティング要素を取り入れてデザインを行います。



ずっとお店をサポートし続ける
飲食店コンサルティング+デザイン

株式会社FoodLuck (Sotogo fun運営会社)
お問い合わせご相談:https://foodluck.tokyo/


本文の著作権は当社に帰属しており、複製、転載、転用は厳しく禁じています。
本文の一部または全部を他のウェブサイトや印刷物、電子媒体などへ複製、転載、転用することはできません。
複製、転載、転用した場合、法的措置を取る可能性があります。

購読完了チェック

購読されたら下記ボタンで既読済みにできます。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員お申込みはこちら
会員お申込みはこちら