店舗運営の豆知識

年末の油汚れの落とし方

店舗の汚れは自分で落とせないと思って
専門業者に頼むまで放置していませんか?
 
汚れの落とすポイントを今日はお伝えさせていただきます。
まずは、店舗の汚れで一番厄介なのが

だと思います。
 
#油が固まって金束子でゴシゴシしていませんか?
 
ステンレスも金束子などで傷がつくと
隙間に汚れが溜まりやすくなって
落ちにくくなります。
 
そして金束子はちぎれて異物混入になってしまう危険性もあります。
なので出来る限り力を入れないで使用したいですね。
 
ちゃんとした汚れによって
洗剤などや温度を合わせれば
結構簡単に汚れは落ちます。
 
例えば油汚れだったら
どう落としたらよいのか?
 
あなたはどのようにして落としていますか?
 
油汚れに、油落としの洗剤を吹きかけて
金束子でゴシゴシ、ゴシゴシ・・・。
 
それでは中々落ちません。
 
小島のおススメは
まず、60℃以上のお湯で油汚れを温めます。
それから油落としの洗剤を吹きかけて
液だれしそうならリードペーパーで汚れに洗剤が密着するようにします。
 
そして5分ほど経ったらスポンジで洗う。
油汚れが厚かったら繰り返すかスクレパーなどでそぎ落とす。
 
このような流れです。
油汚れは60℃以上でないと落ちにくいです。
ポイントは温度。
 
これを気にして行ってみてくださいね。
そして、冷蔵庫のフィルターも油まみれになっている場合も
同じです。
 
60℃以上のお湯で油を柔らかくして
油落とし洗剤をかけてしばらく置いて
フィルターの内側からブラシで油と埃が合体したものを落とします。
 
フィルターのついていいる
業務用冷蔵庫のコンデンサは
専用の強アルカリ洗剤を斜め下に向けて吹きかけて汚れを落とします。
 
これは必ずコンセントから電源を抜いてから行ってください。
そして、ブラシで上から下に油埃を落とします。
洗剤を吹きかけながら。
 
これは強アルカリ洗剤はとても危険なのでゴム手袋やマスク、
飛び跳ねて目に入らないようにゴーグルなどしておこなってください。
(小島はつけないでやって目に入って大変でした。。。)
 
このコンデンサ洗浄は定期メンテナンス入っていれば
業者さんが行ってくれていると思います。
 
今は保守契約入っていないと故障した時に
対応がかなり遅くなると思うので加入もありかもしれないですね。
そして、こういった機器洗浄は自己責任で行ってください。
 
基盤やむき出しの配線にかけたりしたら故障します。
配線は鼠にかじられている場合あるので要注意です。
 
今度の大掃除の時にはまずは油汚れを綺麗にしてみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^


集客・客単価アップ・収益改善を支援いたします!


メニュー・チラシ・ポスター・看板デザイン・ホームページ制作・求人ポスター
各種コンサル+デザイン
Googleマップ・MEO対策支援及び運用ツール『FoodLuck MEO』提供
(Google MAP・クチコミ対策 AI返信・SNS運用連携)

メニューや看板、ポスターやチラシなどで格好の良いデザインは自己満足に過ぎません。
本来お店が繁盛して売れて利益をだすことがデザインの使命でもあります。
FoodLuckのデザイン制作は、デザイン制作だけのご依頼は承っておりません。
飲食店専門のコンサルタントがヒアリングを行い戦略を立てた上で
デザインにコンサルティング要素を取り入れてデザインを行います。



ずっとお店をサポートし続ける
飲食店コンサルティング+デザイン

株式会社FoodLuck (Sotogo fun運営会社)
お問い合わせご相談:https://foodluck.tokyo/


本文の著作権は当社に帰属しており、複製、転載、転用は厳しく禁じています。
本文の一部または全部を他のウェブサイトや印刷物、電子媒体などへ複製、転載、転用することはできません。
複製、転載、転用した場合、法的措置を取る可能性があります。

購読完了チェック

購読されたら下記ボタンで既読済みにできます。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員お申込みはこちら
会員お申込みはこちら