利益を生み出す飲食店の数字

なぜ値上げをするのか?理由をスタッフに理解してもらおう

「物価高だから仕方ないけれど・・・」と値上げを悪いことだと思っているスタッフは優しい方が多いです。
しかし、時にはその優しさがスタッフやお客様、取引先を苦しめることになることも理解してもらう必要があります。

おはようございます!
飲食店のコンサル・実践運営アドバイザーの小島です。

飲食店はサービス業だけあって優しい方が多いです。
お客様のことを考え尽くす。

しかし、その優しさが自分たちスタッフや取引先、そしてお客様をも苦しめることになることもあります。

これはどういくことかというと
お客様のためを思って価格を上げずに値上げをためらうことで
店舗運営の原資となる利益が少なくなります。

中には利益度外視で儲けなく運営している店舗もあります。

「お客様が喜べば・・・」

と。


しかし、それでは継続的な店舗運営はできません。


薄利で運営していれば、ちょっとした仕入れの高騰などイレギュラーで
キャッシュフローがマイナスになり
現金が減少し続けることで経営者の心にも余裕がなくなります。

また、薄利で行うことで取引先にも値上げをしないようにと
お願いをすることになり、取引先も苦しむことになります。

また、スタッフの給料の原資である粗利も少なくなるので
スタッフの待遇も改善できず、さらに求人も難しくなります。

スタッフの給料も上げることができず、人が集まらず、
結果お客様に提供するQSCAもクオリティが下がってしまいます。

以前もお伝えしましたが日本だけがずっと成長していません。


ジャパンクオリティは世界的に有名ですよね。

しかし、そのクオリティに見合った対価を貰っていないのが日本です。


それをサービス精神と言われる方もいるかと思いますが
それでは良いサービスと良い商品を継続的に提供はできません。


誰かが犠牲になることで得られるサービスは、本当のサービスと言えない

今、値上げに躊躇しているのなら、

「誰かを犠牲にしていないか?」

これを考えてみる機会を作ってください。


これは経営者だけでなく、
スタッフ、アルバイト・パート・社員の皆で
考えるべきだと小島は思います。


休みを削り働いている社員、
明確に人が足らずに余裕なく動いているスタッフ。

そして、値上げを言い出せない取引先。

こうした犠牲の上に成り立っているまやかしの正義
今日は考え直してみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^♪


集客・客単価アップ・収益改善を支援いたします!


メニュー・チラシ・ポスター・看板デザイン・ホームページ制作・求人ポスター
各種コンサル+デザイン
Googleマップ・MEO対策支援及び運用ツール『FoodLuck MEO』提供
(Google MAP・クチコミ対策 AI返信・SNS運用連携)

メニューや看板、ポスターやチラシなどで格好の良いデザインは自己満足に過ぎません。
本来お店が繁盛して売れて利益をだすことがデザインの使命でもあります。
FoodLuckのデザイン制作は、デザイン制作だけのご依頼は承っておりません。
飲食店専門のコンサルタントがヒアリングを行い戦略を立てた上で
デザインにコンサルティング要素を取り入れてデザインを行います。



ずっとお店をサポートし続ける
飲食店コンサルティング+デザイン

株式会社FoodLuck (Sotogo fun運営会社)
お問い合わせご相談:https://foodluck.tokyo/


本文の著作権は当社に帰属しており、複製、転載、転用は厳しく禁じています。
本文の一部または全部を他のウェブサイトや印刷物、電子媒体などへ複製、転載、転用することはできません。
複製、転載、転用した場合、法的措置を取る可能性があります。

購読完了チェック

購読されたら下記ボタンで既読済みにできます。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員お申込みはこちら
会員お申込みはこちら