ステップアップ成長思考

お金と時間 経営者の時間給考えていますか?

今日は考え方。
お金と時間の。
 
今ですね。
転売が問題になっていますね。
PS5を転売。任天堂switchを転売。マスク転売。
#PS5 #switch #転売
 
倫理的には問題があるかと思いますが、
商売としては当たり前なんですね。
どんな商売も仕入れより高く売らないと
商売にならないので。
 
当たり前ですけどね。
 
ただ、今問題になっているのが
メーカーが望まない転売だからだと思います。
 
ある程度の需要を予測して生産しているのに
転売ヤーが買いこむので生産量の予測がズレてしまうんですね。
#転売 #予測にズレ #メーカも悲痛
 
そして買えない人が多くでて増産すると
今度はある一点すぎると一気に過剰在庫になってしまう。
そうすると価値が減少して価格を維持できなくなる。
 
だからメーカーは増産には慎重になる訳で
中々欲しい人にいきわたらないことになってしまいます。
 
転売の問題は個人間で行うことにあると小島は思います。
事業者同士ならお互いがWINWINにならないと
次回の取引はないから協力関係にあるんですね。
 
値崩れが起きないようにバランスをとる。
 
ただ、個人だとそれが無いので
市場価格を無視した値付けになると思います。
 
そして、個人間売買で大きな問題点のひとつが
税務申告をほとんどの人がしないということです。
これは国にとっても大変な問題なので
近く法制化・重点を置くと小島は考えています。
昨年の記事ですが個人の申告漏れ所得は
264億円。追徴税額は58億円もあります。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52715850Y9A121C1CR8000/
 
ここまでは転売についてですが
個人で転売を行う場合ですね。
基本はあまり儲からないです。
 
自分の不要になったもの、転売目的で数個購入したもの
これを売ったとして、仕入れからサイトに載せて梱包・発送までの
かかった時間をコスト換算すると儲けなんてないと思います。
 
例えば1個2000円で仕入れたインテリア雑貨を
5000円で売るとして
粗利益3000円ですよね。
 
で、この雑貨を仕入れに行った交通費・時間と
サイトにのせる写真撮影・加工の時間と
サイトに掲載する時間、注文確認から
梱包の時間と梱包資材、
発送する時間。
サイト運営に支払う手数料など。
 
こうして考えると1個売れたとしても時給換算するといかがでしょうか?
#普通に働いた方が稼げる #やるなら事業として
 
つまり転売って個人でやると自分の時間という経営資源を使って
お金を生み出す方法ですがその費用対効果が悪いと思います。
#費用対効果悪いから高額転売
 
個人で行うということは経営者。
その経営者の時間はとても重要です。
その時間を使ってお金を節約することは、実際には節約になっていないです。
 
以前のブログでも書きましたが、
印刷発注代金をケチって家庭用プリンターで印刷した小島の失敗談。
 
もったいないですね。。。
 
繁盛しているお店の経営者ほど
時間をお金で買っています。
 
そして、上手くいっていないお店ほど
お金節約に頭が先行して時間を失っています。
 
まずは、自分の時間がどれだけ貴重なのか?
そして自分の実際の時給を換算して、
本当に自分がやるべきタスクなのか?
社員に任せる仕事なのか?
アルバイトスタッフに任せるべき仕事なのか?
それとも外注すべき仕事なのか?
 
考えていただければと思います。
 
お金の生み出し方。
お金の勉強は、金持ち父さん貧乏父さんを読んでくださいね。
#金持ち父さん貧乏父さん #お金について義務教育で教えて欲しい
#お金に振り回されないように
 
それでは時間を大切にしていきましょうね(^^) 
#飲食店 #お金 #時間


集客・客単価アップ・収益改善を支援いたします!


メニュー・チラシ・ポスター・看板デザイン・ホームページ制作・求人ポスター
各種コンサル+デザイン
Googleマップ・MEO対策支援及び運用ツール『FoodLuck MEO』提供
(Google MAP・クチコミ対策 AI返信・SNS運用連携)

メニューや看板、ポスターやチラシなどで格好の良いデザインは自己満足に過ぎません。
本来お店が繁盛して売れて利益をだすことがデザインの使命でもあります。
FoodLuckのデザイン制作は、デザイン制作だけのご依頼は承っておりません。
飲食店専門のコンサルタントがヒアリングを行い戦略を立てた上で
デザインにコンサルティング要素を取り入れてデザインを行います。



ずっとお店をサポートし続ける
飲食店コンサルティング+デザイン

株式会社FoodLuck (Sotogo fun運営会社)
お問い合わせご相談:https://foodluck.tokyo/


本文の著作権は当社に帰属しており、複製、転載、転用は厳しく禁じています。
本文の一部または全部を他のウェブサイトや印刷物、電子媒体などへ複製、転載、転用することはできません。
複製、転載、転用した場合、法的措置を取る可能性があります。

購読完了チェック

購読されたら下記ボタンで既読済みにできます。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員お申込みはこちら
会員お申込みはこちら