最近皆様は視察に行っていますか?
中々、視察に行けていないのなら
今こそ行くべきかと思います。
繁盛店視察はものすごく得るものが多いです。
繁盛には繁盛する理由があります。
視察する時には、
何が繁盛させているのか?
をチェックしてみてください。
繁盛店は
接客・料理・クレンリネス・雰囲気
すべてが優れている訳ではないです。
どれかがとびぬけて凄かったりする代わりに
何かが凄く劣っていたりします。
その劣っているところばかりを注目する方がいますが
「何のために視察に来たの?」
と小島は思います。
「自店舗より劣っているところをみて優越感に浸りたいの?」
それなら視察に行く意味ないと思います。
視察に行くのは自店舗に活かすため。
よりお客様に喜んでもらえるきっかけを得るために
視察に出かけるのですね。
なので視察に行ったらちゃんとお店の方に挨拶をして
いいところをリストアップして
時間があれば聞いたりする。
もちろんたくさん食べて飲んでお金を使うのは
当たり前のことだと思います。
今度のお休みはぜひ視察に行ってみてくださいね。
きっと得られるもの多いと思います。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^
集客・客単価アップ・収益改善を支援いたします!
メニュー・チラシ・ポスター・看板デザイン・ホームページ制作・求人ポスター
各種コンサル+デザイン
Googleマップ・MEO対策支援及び運用ツール『
FoodLuck MEO』提供
(Google MAP・クチコミ対策 AI返信・SNS運用連携)
メニューや看板、ポスターやチラシなどで格好の良いデザインは自己満足に過ぎません。
本来お店が繁盛して売れて利益をだすことがデザインの使命でもあります。
FoodLuckのデザイン制作は、デザイン制作だけのご依頼は承っておりません。
飲食店専門のコンサルタントがヒアリングを行い戦略を立てた上で
デザインにコンサルティング要素を取り入れてデザインを行います。

ずっとお店をサポートし続ける
飲食店コンサルティング+デザイン
株式会社FoodLuck (Sotogo fun運営会社)
お問い合わせご相談:
https://foodluck.tokyo/
本文の著作権は当社に帰属しており、複製、転載、転用は厳しく禁じています。
本文の一部または全部を他のウェブサイトや印刷物、電子媒体などへ複製、転載、転用することはできません。
複製、転載、転用した場合、法的措置を取る可能性があります。
購読完了チェック
購読されたら下記ボタンで既読済みにできます。