緊急事態宣言、駆け込み。
それはそうなりますよね。
余計に密になり感染リスクが上がる。
この緊急事態宣言を行うことで一時的な感染拡大も
十分に考えられると思います。
そもそも緊急事態宣言を出す2日前に確定は
遅すぎです。
仕入れだって連休だから皆
多く仕入れしているのに、国は責任もとりはしない。
あくまで要請だから、補償する必要はないということでしょう。
そもそもこの要請従う必要があるのか?
今回は皆従うお店が多いけど
緊急事態宣言を発表して駆け込みがあるということは
完全に政府のことを信じていないということ。
ちゃんと伝わっていれば、駆け込みなんて
こんなに起こらないと小島は思います。
これはとても大事なことで
どんなに正しいことだったとしても
伝わらなければ意味がないということ。
海外の演説はプロのスピーチライターをとても活用していると思います。
伝えることの重要さ。
今の日本政府の状況をみるといかに大切なのかがわかると思います。
なので今日はお店からの発信の伝え方を再度客観的にみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^)
購読完了チェック
購読されたら下記ボタンで既読済みにできます。