お知らせ

マスク着用個人の判断 飲食店の必要な対応とは?

本日からマスク着用の取り扱いが変更となりますね。
あなたのお店はマスク着用の対応は準備できていますでしょうか?
今日は飲食店がやっておくことを抜け漏れがないようにお伝えさせていただきます。

まず、厚生労働省HP(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html)に

これまで屋外では、マスク着用は原則不要、屋内では原則着用としていましたが
令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。
本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします。

と記載されており、基本的には
マスク着用などについて強いることはできなくなります。
 
ですが
「事業者の判断でマスク着用を求められる場合や従業員がマスクを着用している場合があります」
とも記載されており
とても曖昧な内容となり、これから様々な問題、意見の相違が出てくると考えられます。
 
ここで飲食店の方の判断のひとつの材料になればと思い
先週から1週間、飲食店のマスク着用についてのアンケートをとりました。
 
1週間で1946の回答を得られました。結果はこちらです。
(アンケートご協力ありがとうございました。)

従業員の全員に着用を継続する1522
キッチンスタッフのみ着用を継続する4
ホールスタッフ(接客するスタッフ)のみ着用を継続する1
スタッフ個人に委ねる50
マスクを着用させない2
決めていない78
その他289
アンケート回答合計1946

約78%がスタッフ全員のマスク着用を継続するとの回答結果となりました。
 
まだ、様子見のところもありますが、マスク着用が習慣化された飲食店では
まだ時期尚早という考えが多いかと考えられます。
 
こうした考えがある中で
本日しておきたいこととして
マスクの着脱を強いることがないようとありますので
店頭の各マスク着用のお願いPOPを撤去や
変更の必要もあります。
 
また、各感染予防POPや認証ステッカーなども
掲示はお店の考えによってどうするのかも
このタイミングで検討することも必要かと思います。
 
今回のタイミングで様子をみて
5月8日の変更時に変更することもあるかと思いますが
今日で方向をスタッフにも共有していくことは必要です。

お客様の対応について朝礼・夕礼などで
同じ方向を向いてもらうようにしていきましょう。
 
一旦、まだマスク習慣から脱却はできませんが
一つの前進ととらえ動いていただければと思います。

それでは今日も一日一改善で顔晴りましょう(^^


集客・客単価アップ・収益改善を支援いたします!


メニュー・チラシ・ポスター・看板デザイン・ホームページ制作・求人ポスター
各種コンサル+デザイン
Googleマップ・MEO対策支援及び運用ツール『FoodLuck MEO』提供
(Google MAP・クチコミ対策 AI返信・SNS運用連携)

メニューや看板、ポスターやチラシなどで格好の良いデザインは自己満足に過ぎません。
本来お店が繁盛して売れて利益をだすことがデザインの使命でもあります。
FoodLuckのデザイン制作は、デザイン制作だけのご依頼は承っておりません。
飲食店専門のコンサルタントがヒアリングを行い戦略を立てた上で
デザインにコンサルティング要素を取り入れてデザインを行います。



ずっとお店をサポートし続ける
飲食店コンサルティング+デザイン

株式会社FoodLuck (Sotogo fun運営会社)
お問い合わせご相談:https://foodluck.tokyo/


本文の著作権は当社に帰属しており、複製、転載、転用は厳しく禁じています。
本文の一部または全部を他のウェブサイトや印刷物、電子媒体などへ複製、転載、転用することはできません。
複製、転載、転用した場合、法的措置を取る可能性があります。

購読完了チェック

購読されたら下記ボタンで既読済みにできます。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員お申込みはこちら
会員お申込みはこちら