ここ最近、売上の波が激しいくてコントロールが難しい。
こんな声を耳にします。
先日、お寿司のお待ち帰りをしていざ食事するとみると
色が悪いネタがありました。
マグロなのにマグロの匂いでなく
生臭い匂いも。
普段ならある程度の予測がつき
定期的に消化できる食材でも
極端な来客数のブレでコントロールできない。
そして、スタッフの数も安定しない来客数で
管理がしにくく食材管理が疎かになってしまう。
さらに緊急事態宣言下でスタッフの繁忙時の対応ができずに
普段なら気がつくレベルの違いにも気が付かずに
提供してしまう。
こんなことがあると思います。
新人スタッフの教育もなかなか出来ず、
サービスの質が低下してしまう。
このような事態を防ぐためにも
小島はラーメン・中華料理の時、
マニュアルとして商品提供の写真を撮っておき、
その写真と比較してもらっていました。
色や配置、大きさなど相違がある場合は
店長や社員、リーダーに確認するようにしていました。
飲食店はマンパワーは必須だと思います。
ただ、リスクの回避のためにマニュアルを活用することは
これからの飲食店には必要かと思います。
なので今日は時店舗でリスクを回避するための
マニュアルは何が必要か?
これを考えてみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう♪
#飲食店 #一日一改善 #リスク回避 #マンパワーを支える
購読完了チェック
購読されたら下記ボタンで既読済みにできます。