飲食店で働く人のための問題解決サイト
目標達成できない販促
利益を減らす原価率30%の呪縛
うまい店でも潰れる理由
求人に応募が来ない本当の理由
なぜ高単価コースが選ばれないのか?
昨日は卒業式多かったですね。ということはこの土日は安心安全で食事を出来るお店がないか?探している方が多いということになります。 商売は基本、お客様の問題解決や悩みを改善するためにあるものです
昨日も #10Xバーチャル本部のグループ相談室開催 いたしました。→ https://hanjoukai.com/10xhonbu/毎週全国の経営者の皆さまとお話するので現場の最先端の情報が
3月も残り半分になり一都三県の緊急事態宣言もあともう少し。時短営業要請は #緊急事態宣言解除 されたとしても3月末まで続きますが一旦は気持ちの切り替えとなると思います。 皆さまが注目している
本日は飲食店繁盛会の10Xバーチャル本部の経営者勉強会でした。内容は飲食店のためのネット通販の始め方~売れる商品企画の立て方~飲食店がネット通販を経営の柱にするために必要な知識を具体的にお伝
夢って今の考えや悩みを元に創られますよね。今日は小島が見た夢のお話です。結構夢を覚えているので #夢の続編 を見たりもします。長編の超大作も夢であります(笑) 今日の夢はコロナ関係しています
奇跡の一本松と高田松原#東日本大震災から10年。あの光景を目にして今も脳裏に焼き付いています。震度5強の揺れでも大混乱で家族を迎えに都心に迎えにいって返ってきたのは通常の1時間の7倍の7時間
今日は東京ビックサイトで行われているFCショー「#フランチャイズ・ショー」https://messe.nikkei.co.jp/fc/にお伺いしてきました。 今日が開催初日で朝一から回らさせ
ん~。緊急事態宣言を6府県は解除。時短営業に協力してくてたら夜9時までなら協力金一日4万円。夜10時までなら2万円。これっておかしくないですか?9時でも10時でもどっちでも良いの?何のための
緊急事態宣言、関東継続濃厚になってきましたね。始め500人切ったら解除と言っていたのはどこに行ってしまったのか?今度は100人だの前週からの比率だの疑問しか残らない。そりゃ、数が少なくなって
先日、うどんのお店のリサーチに行ってきました。一度お伺いしたことのあるお店ですが再度お伺いしてみました。 改めてみると新たな気づきがあるものです。 そして、今この状況化は繁盛店視察はしやすい