ついに指針を発表しましたね。
#事業再構築補助金
公開されたのが3月17日の夜のようです。
一通り読ませていただきましたが
かなり対象を絞ってきたと思います。
指針発表前から「#思い切った事業再構築」を
強調していたのでどこまで思いきる必要があるかの
線引きを注目してきましたが思ったより厳しくしてきたと思います。
#事業再構築指針の手引き はここから https://bit.ly/3s369x5ダウンロードできますので詳細はご確認ください。
大前提として
「事業再構築」とは、「新分野展開」、「事業転換」、「業種転換」、「業態転換」又は「事業再編」の5つを指し、本事業に申請するためには、これら5つのうち、#いずれかの類型に該当する事業計画を認定支援機関と策定することが必要 となります。
5つの類型は
・新分野展開 …新たな製品等で新たな市場に進出する
・事業転換 …主な「事業」を転換する
・業種転換 …主な「業種」を転換する
・業態転換 …製造方法等を転換する
・事業再編 …事業再編を通じて新分野展開、事業転換、業種転換又は業態転換のいずれかを行う
これがひとつひとつの要件があります。
深堀するときりがないことと、この #事業再構築補助金を申請するのには
認定支援機関と策定することが必要 です。
なのでまずは認定支援機関に相談すること。
ここで認定支援機関はどこで探せばよいのか?
という疑問が出てきます。
ここから #認定経営革新等支援機関 を探すこともできます。
認定支援機関検索→ http://sforce.co/3s3XGtD
・検索時にエリアや支援実績でも検索できます。
・検索結果で名称で採択率なども見ることができます
これで選びたいところですが、そもそも似ている補助金の
ものづくり補助金支援実績でもほとんどの認定支援機関で
採択数は少ないのであまり当てにならないと思います。
やはり銀行や商工会議所などが実績が多いですが
新規案件だと対応してくれない場合もあります。
もう、既存の方だけで手いっぱいなんだと思います。
ではどうしたらよいのかというと
まず、取引銀行にご相談してみてください。
この事業再構築補助金は補助金なので
先にキャッシュアウトします。
その分の資金は絶対に必要です。
どちらにせよ銀行に相談しなければならないので
事業再構築補助金のことと借入とセットで相談してみてください。
ということで今日は銀行に相談に行こうでした。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^)
#飲食店 #一日一改善 #事業再構築補助金 #認定支援機関