
待ったなしで来週ゴールデンウイークに突入します。
まだ埋まり切っていないシフトあるのではないでしょうか?
今年は
4月29日(金・祝)
4月30日(土)
5月1日(日)
5月2日(月)
5月3日(火・祝)
5月4日(水・祝)
5月5日(木・祝)
5月6日(金)
5月7日(土)
5月8日(日)
と10連休もあり得るほどとなります。
昨日少しお伝えさせていただきましたが
シフトを募集する際、
一斉連絡だけで済まさずに
個別に連絡していくことが大切になります。
その時「ただ出て欲しい」と伝えるのではなく、
「Aさんは8日は母の日で家にいた方が良いと思うから
ゴールデンウイークの前半出られない?」
とか
「Bさんは帰省して親に会ってきた方が良いと思うので
ゴールデンウイークの後半には戻ってきてシフト入れないかな?」
と相手の事情を考慮しつつお話ししてみてください。
人はしてもらうと返したくなるものです。
そして、人は自分から何かを奪う人にことは良く思いません。
シフトも同じで自分の予定・希望を奪われることになると
中々受け入れられるものではなくなります。
なので何かをしてもらう前には
何かをして与えていることが大事になります。
その「与えている」もの、ことがあれば
シフトに協力的になりますし、
普段から「与えていない」「少ししか与えていない」のであれば
シフトに非協力的になります。
ゴールデンウイーク中の賄いをスペシャルにするとか
→例)うな重、焼肉弁当
ゴールデンウイークボーナスを考えるとか
→例)お店の食事券5000円分(原価的には1500円程度)
ゴールデンウイーク1日出勤するごとに
くじを1回引ける景品にチャレンジできるようにするなど
遊び心を入れた+感謝を与えられる
ことをしてみてはいかがでしょうか。
それではゴールデンウイークがっつりと稼げるように
一日一改善で顔晴りましょう(^^