写真撮影

飲食店がランチ弁当で儲ける!第12回 ランチ弁当の写真撮影の鉄則1~ご飯は奥~

前回SNSの必要性をお伝えさせていただきましたが、
では「SNSにどのような写真を投稿すれば良いのか?」
進める上でここが障害になるかと思いますので
効果的な投稿をするためのランチ弁当を写真撮影する際の
ポイントをお伝えさせていただきますね。
 
ポイントとして下記の3つがあります。
 
1.一目でわかるようにメインを手前に撮影
2.アップで撮影せず、2mくらい離れて撮影
3.窓際で直射日光でない柔らかな半逆光で撮影
 
他にも色々ありますがとりあえずこれだけおさえておいてくださいね。
 
まず今日は1つ目の
一目でわかるようにメインを手前に撮影。
 
お弁当の写真、ご飯手前がほとんどですよね。
でも大手チェーン弁当屋さんのホームページを見てみてください。
 
ご飯は基本奥です。
手前の場合でもご飯の部分を出来るだけ隠すように
撮影や画像レイアウトしています。
 
なぜでしょうか?
 
それは
お客様はご飯でメニューを選ばないから
ということと、
ご飯が手前だと同じような弁当に見えてしまう
ということもありますし、
メインのおかずが少なく見える
ということもあります。
 
お客様目線でも一目でわかりやすい写真は助かりますよね。
そしてお店にとっても
おかずが多く見えた方が魅力的なので
双方にとって優しいのが
メインを手前、ご飯を奥ということになります。
 
なので今日はランチ弁当の写真を見直して
ご飯を奥で撮ってみてくださいね。
 
大手チェーンさんの行っていることは
凄い回数の試行錯誤を繰り返して行っていることが多いので
参考になりますよ。
なぜ、こうしているのか?
ここにフォーカスしてみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^)


集客・客単価アップ・収益改善を支援いたします!


メニュー・チラシ・ポスター・看板デザイン・ホームページ制作・求人ポスター
各種コンサル+デザイン
Googleマップ・MEO対策支援及び運用ツール『FoodLuck MEO』提供
(Google MAP・クチコミ対策 AI返信・SNS運用連携)

メニューや看板、ポスターやチラシなどで格好の良いデザインは自己満足に過ぎません。
本来お店が繁盛して売れて利益をだすことがデザインの使命でもあります。
FoodLuckのデザイン制作は、デザイン制作だけのご依頼は承っておりません。
飲食店専門のコンサルタントがヒアリングを行い戦略を立てた上で
デザインにコンサルティング要素を取り入れてデザインを行います。



ずっとお店をサポートし続ける
飲食店コンサルティング+デザイン

株式会社FoodLuck (Sotogo fun運営会社)
お問い合わせご相談:https://foodluck.tokyo/


本文の著作権は当社に帰属しており、複製、転載、転用は厳しく禁じています。
本文の一部または全部を他のウェブサイトや印刷物、電子媒体などへ複製、転載、転用することはできません。
複製、転載、転用した場合、法的措置を取る可能性があります。

購読完了チェック

購読されたら下記ボタンで既読済みにできます。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員お申込みはこちら
会員お申込みはこちら