客単価アップ

お通しは客単価アップのためでなく差別化のために活用しよう

お通しを客単価アップのために提供している飲食店が多いですが
その思考は大手の戦略であり、個人飲食店の選択する戦略思考ではありません。

おはようございます!
飲食店のコンサル・実践運営アドバイザーの小島です。

お通しについては、賛否両論あるかもしれませんが
お通しは日本の文化であり、無くすことが最善とは思いません。

まず、問題になっているお通しは
単なる客単価アップのためのお通しであることが多い。


価値もない余りものや既製品のお通し。

「これで300円。。。」

とがっかりさせるお通し。


こんなお店都合なだけのお通しでは
それはお客様が「要らない」となるのは
至極当然と言えます。


どうしても大手居酒屋のイメージが強いので

お通し=価値がない


となってしまっています。


もちろん大手でもしっかりとお通しを作りこんでいるお店もあります。



お通しはお店の中で一番最初に出てくる料理です。



人は最初と最後のものは印象が強く残ります。

なのに最初に出てくるお通しが、残念なものが出てくると
それが基準となり価値を決められるので
大きく評価を上げられません。


なのでお通しはとても重要です。


例えば、海鮮をウリとしたお店で
お通しに既製品の切り干し大根がでてきたらどうでしょうか?


「ここは普通の居酒屋なんだな・・・」

感じると思います。


これがお通しで

「地魚の海鮮なめろう」

が出てきたらいかがだったでしょうか?


「やっぱり海鮮専門店だから、他の刺身も煮つけも美味しそう。」

となるかと思います。


お通しは客単価アップのために提供するのではありません。


お通しは差別化のために提供するのです。

そしてコンセプトを体現するものといえます。

今日はあなたのお店のお通しについて考えてみてはいかがでしょうか?
差別化に一役買っているか、
コンセプトを表しているか?
要チェックしてみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^♪


集客・客単価アップ・収益改善を支援いたします!


メニュー・チラシ・ポスター・看板デザイン・ホームページ制作・求人ポスター
各種コンサル+デザイン
Googleマップ・MEO対策支援及び運用ツール『FoodLuck MEO』提供
(Google MAP・クチコミ対策 AI返信・SNS運用連携)

メニューや看板、ポスターやチラシなどで格好の良いデザインは自己満足に過ぎません。
本来お店が繁盛して売れて利益をだすことがデザインの使命でもあります。
FoodLuckのデザイン制作は、デザイン制作だけのご依頼は承っておりません。
飲食店専門のコンサルタントがヒアリングを行い戦略を立てた上で
デザインにコンサルティング要素を取り入れてデザインを行います。



ずっとお店をサポートし続ける
飲食店コンサルティング+デザイン

株式会社FoodLuck (Sotogo fun運営会社)
お問い合わせご相談:https://foodluck.tokyo/


本文の著作権は当社に帰属しており、複製、転載、転用は厳しく禁じています。
本文の一部または全部を他のウェブサイトや印刷物、電子媒体などへ複製、転載、転用することはできません。
複製、転載、転用した場合、法的措置を取る可能性があります。

購読完了チェック

購読されたら下記ボタンで既読済みにできます。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員お申込みはこちら
会員お申込みはこちら