皆さん、苦手な事ありますか?
誰でもありますよね。
それを克服しようと頑張ったことありますか?
#飲食店 #毎日 #オーディション
苦手克服・・・。
できましたか?
中々できないですよね。
学校教育では未だに苦手克服優先。
均一化した義務教育。
小島はずっと思っていますが
人によって向き不向きはあります。
今の学校教育は苦手にフォーカスしています。
#実際に子どもが3人いるのでわかる
苦手にフォーカスしても
将来の仕事、人生の主軸にはならないと思います。
フォーカスするのなら、
得意にフォーカスすべきです。
この苦手にフォーカスしてある程度
良くなったとしてもたかが知れています。
だったら、得意分野に力を入れて伸ばしていった方が
絶対に将来の人生が良くなると思います。
今後AIももっと進んできて、
ある程度のスキルならAIの方が問題なくなります。
だから、得意にフォーカスして欲しいです。
これは前置きですが、
飲食店も同じで、得意分野にフォーカスして欲しい。
#得意 #フォーカス
料理が美味しいところは料理に。
サービスが良いところはサービスに。
雰囲気が良いところは雰囲気を。
まずはそこを最高に仕上げる。
例えばある焼肉屋さんで、
「うちはこの美味しさでこの価格で出すためにサービスには力を入れないと決めている。」
凄くいいと思います。
自店舗の強みにフォーカスするということ。
#強み #フォーカス
その他にも、
「温かいサービス、毎日でも来れるように美味しすぎないようにしている」
「ゆっくりとした雰囲気で過ごしてもらうためにサービスは最低限におさえる」
こうしたこと、
学校教育で教わる不得意にフォーカスしていたら出来ませんよね。
不得意を克服しようとして不得意にフォーカスして
力を投入して出来上がるものは
画一的なお店。
#人もお店も同じ
今は様々なお店が多数ある。
その中で選ばれる、お客様から選択されなければならない時代です。
いわゆるオーディションを毎日受けていると同じです。
オーディションで選ばれるために、
不得意にフォーカスしてアピールしますか?
しないですよね。
得意にフォーカスして得意をアピールしますよね。
なので経営者も店長も社員もアルバイト、パートスタッフも
みんな自分の得意にフォーカスしてアピールしてみてください。
今までに考え付かなかった未来がドンドン出てくると思いますよ(^^♪
それでは得意にフォーカスしていきましょうね!
飲食店繁盛会の会員、クライアントは相談してくださいね。
#毎週相談室開催 #今週は明日火曜日15時30分から
【毎日更新436日目】飲食店繁盛の思考ブログ