店舗運営の豆知識

飲食店ができるQRコード詐欺対策

「便利なものほど詐欺や騙しの対象になりやすい。」
QRコードはとても便利で印刷物に記載した二次元コードを
スマホで読み取るだけで該当のWEBサイトへ誘導できる
飲食店にとって無くてはならないものといえます。

しかし、最近、QRコード詐欺が増加してきているようです。

至る所にあるQRコードに上から不正に
QRコードのシールを貼り
詐欺サイトへ誘導します。

その詐欺サイトはアプリをダウンロードさせ、スマホを遠隔操作して
スマホで出来る手続きや個人情報を盗み被害を拡大します。

スマホも勝手に名義変更されたり、商品を購入されたりもしてしまいます。

また、詐欺サイトで巧みにクレジットカード情報を入力させてしまうケースもあります。

また、QRコード決済で、お店のQRコードの上から違うQRコードをはり誘導する例をあるようです。

こういうことを聞くと「QRコードは危ない」と避ける行動もとることもあるかと思いますが
どこにでも危険はあります。

大事なのは危険なパターンを把握して可能性を下げることにあると思います。

そのために何ができるかを考えてみました。

①店頭や店内のQRコードの確認

毎日行うことは難しいかもしれません。
しかし、こうした詐欺があることをスタッフに知ってもらい
意識すると気が付くことが多くなり防ぐことができます。

②QRコードにロゴアイコン付きに変更

おすすめなのがお店の発行するQRコードには
お店のロゴを入れることです。

QRコードは勘単に誰でも作成できます。

小島が良く使用する作成サイトは
QRのススメhttps://qr.quel.jp/ です。

ここでは中央に任意の画像を入れることができたり、
デザインを丸みにしたり、色々できます。

例えば、このSotogo funと運営会社のFood LuckのQRコードを作成してみました。

Sotogo fun
飲食店で働く人のための問題解決コミュニティ
https://sotogofun.club/

Food Luck
飲食店専門の販促デザイン制作
https://foodluck.tokyo/

このようにQRコードを一目でみて自社のものとわかりやすくすることで
QRコードを詐欺から守りやすくなります。

QRコードの問題点は見た目がほぼ同じということにあります。

なのでこうしてアイコンを入れることで
「違うもの」と認識させ、詐欺側の人が貼りにくくすることも期待でき、
上から貼ってあったら、スタッフやお客様が「違和感」を覚えてもらえるので
100%とは言えませんが減らせるかと思います。

便利になればそれを悪用する者は必ず出てきます。

だから使わないのではなく、
こうしてどうやって使えばリスクを減らせるのか?

と考えてお店にとってもお客様にとっても便利なものを使ってみていただければ幸いです。

それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^♪


集客・客単価アップ・収益改善を支援いたします!


メニュー・チラシ・ポスター・看板デザイン・ホームページ制作・求人ポスター
各種コンサル+デザイン
Googleマップ・MEO対策支援及び運用ツール『FoodLuck MEO』提供
(Google MAP・クチコミ対策 AI返信・SNS運用連携)

メニューや看板、ポスターやチラシなどで格好の良いデザインは自己満足に過ぎません。
本来お店が繁盛して売れて利益をだすことがデザインの使命でもあります。
FoodLuckのデザイン制作は、デザイン制作だけのご依頼は承っておりません。
飲食店専門のコンサルタントがヒアリングを行い戦略を立てた上で
デザインにコンサルティング要素を取り入れてデザインを行います。



ずっとお店をサポートし続ける
飲食店コンサルティング+デザイン

株式会社FoodLuck (Sotogo fun運営会社)
お問い合わせご相談:https://foodluck.tokyo/


本文の著作権は当社に帰属しており、複製、転載、転用は厳しく禁じています。
本文の一部または全部を他のウェブサイトや印刷物、電子媒体などへ複製、転載、転用することはできません。
複製、転載、転用した場合、法的措置を取る可能性があります。

購読完了チェック

購読されたら下記ボタンで既読済みにできます。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員お申込みはこちら
会員お申込みはこちら